業スーの極太春雨で中華風旨辛香油麺

きのこや
きのこや @cook_40068598

袋の裏のレシピだと分かりにくいんで
作ってアップしました。
多少、アレンジ入ってるけど美味しい

業スーの極太春雨で中華風旨辛香油麺

袋の裏のレシピだと分かりにくいんで
作ってアップしました。
多少、アレンジ入ってるけど美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 東北大拉皮 100g
  2. チンゲン菜 1束
  3. キャベツ 50g
  4. もやし 20g
  5. A
  6. ラー油 大さじ1
  7. ピーナッツ 細かく砕く 30g
  8. 粗挽き唐辛子 小さじ1
  9. 白ネギみじん切り 25g
  10. 花椒ホール 10粒
  11. B
  12. 醤油 大さじ4
  13. 砂糖 大さじ2
  14. 鶏がらスープの素 大さじ1
  15. おろしニンニク 大さじ1/2
  16. おろししょうが 大さじ1/2
  17. 塩コショウ 3振り
  18. C
  19. ごま 大さじ2
  20. 大さじ1
  21. 炒りごま

作り方

  1. 1

    今日の主役の東北大拉皮

  2. 2

    沸騰したお湯に春雨を入れ、くっつかない よう時々箸でかきまぜながら、20分 茹でる

  3. 3

    茹でた後ザルにあげ流水で冷まし水気を切って下茹で完了

  4. 4

    青梗菜とキャベツはざく切り

  5. 5

    野菜をは下ゆでし、ザルにあげて流水で冷ま し水気を切っておきます。

  6. 6

    フライパンでAを加熱し、香りが立つまで中火で炒める

  7. 7

    香りが立ってきたら Bを混ぜながら入れ、沸騰したら火を止めます。

  8. 8

    ⑦にCを加え混ぜ合わせます。

  9. 9

    お皿に東北大拉皮を盛る、ひっついてる様なら水でもう一回ほぐして水気をしっかり取る

  10. 10

    春雨の上に野菜を盛る

  11. 11

    野菜の上に⑧をかけて完成

コツ・ポイント

東北大拉皮は長く茹でた方が良いです
15分だと結構コシ強すぎる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きのこや
きのこや @cook_40068598
に公開
休日の趣味の食事作り役に立たない自己満料理。
もっと読む

似たレシピ