作り方
- 1
今日の主役の東北大拉皮
- 2
沸騰したお湯に春雨を入れ、くっつかない よう時々箸でかきまぜながら、20分 茹でる
- 3
茹でた後ザルにあげ流水で冷まし水気を切って下茹で完了
- 4
青梗菜とキャベツはざく切り
- 5
野菜をは下ゆでし、ザルにあげて流水で冷ま し水気を切っておきます。
- 6
フライパンでAを加熱し、香りが立つまで中火で炒める
- 7
香りが立ってきたら Bを混ぜながら入れ、沸騰したら火を止めます。
- 8
⑦にCを加え混ぜ合わせます。
- 9
お皿に東北大拉皮を盛る、ひっついてる様なら水でもう一回ほぐして水気をしっかり取る
- 10
春雨の上に野菜を盛る
- 11
野菜の上に⑧をかけて完成
コツ・ポイント
東北大拉皮は長く茹でた方が良いです
15分だと結構コシ強すぎる
似たレシピ
-
平太春雨で旨辛春雨麺! 平太春雨で旨辛春雨麺!
平太春雨こと東北大拉皮が大好きで、業務スーパーの袋の裏に書いてあったレシピ(中華風旨辛香油麺)を自分好みにアレンジしました。使う調味料や順番などはそこそこ違います。花椒パウダーや豆板醤など…ひとくち食べた感想が「うっっっま!!!」でした★※花椒は辛いというより山椒のようにシビシビするので、入れすぎないように調整してください!※五香粉は食べながら味変のように追加するとさらに美味しいです! きつねほし★ -
-
-
鶏むね肉でさっぱり♡旨辛塩唐揚げ 鶏むね肉でさっぱり♡旨辛塩唐揚げ
夏になる辛い物とビールが最高!お弁当にもぴったりな旨辛塩唐揚げです。胸肉なのでお財布にも優しい簡単レシピ止まらない旨さ♪ とまとママ☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24266504