とろーりチョコレートのちぎりパン

mi*wa @cook_40063237
ふわふわのパン生地の中からとろ~りチョコレート♪
生地もココアの香りがふんわり美味しいちぎりパン♡子供にも大人にも人気♪
作り方
- 1
準備)
◎バターは室温に戻す。
◎チョコレートは砕いておく。
◎型にクッキングシートを敷く。 - 2
準備)
◎耐熱容器に牛乳を入れ、ラップ無し600Wのレンジで40秒程で人肌程度にあたためる。 - 3
ボウルに強力粉、ココアパウダー、砂糖、塩、ドライイーストを入れ、ひとまとまりになるまで混ぜる。
- 4
生地を台の上に取り出し、バターを手のひらでつぶし加えて生地に薄い膜がはり、弾力がでるまで10〜15分ほどこねる。
- 5
ボウルに生地を入れて濡れ布巾をかけ、オーブンの発酵モードor常温で2倍の大きさになるまで約40℃40分程おく(一次発酵)
- 6
台に強力粉(分量外)をふり手のひらで生地全体を軽く押さえる(ガス抜き)
- 7
生地を9等分に分割し、平らにしチョコチップ(小1)を入れ生地の表面を張るように丸め、とじ目を下にして型に3×3で並べる。
- 8
オーブン予熱180℃にする。
型に入れた生地は濡布巾をかけ、ひと周り大きくなるまで30分程発酵(二次発酵) - 9
生地に強力粉(分量外)をふり、180℃予熱したオーブンで15〜17分焼く。
焼き色がついた場合、途中でアルミホイル被せる
コツ・ポイント
中に入れるチョコレートはキューブ型だと砕かなくてよいので便利です。
バターは手でつぶれる程度の固さで、冷たい状態が目安です。
発酵は強力粉をつけた指で生地を押して、生地が戻らくなるまでが発酵終了の目安です(フィンガーテスト)。
似たレシピ
-
とろけるチョコレートちぎりパン とろけるチョコレートちぎりパン
ふわふわのパン生地の中からとろーりチョコレートが出てきます♪生地からもふんわりココアの香りが美味しいちぎりパンです♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
ダブルチョコ★チョコクリームちぎりパン ダブルチョコ★チョコクリームちぎりパン
ふわふわ柔らかなココアパン生地にチョコチップを混ぜ込んで、とろとろ~なチョコクリームを包んだちぎりパンです♪ れっさーぱんだ -
褒められ濃厚チョコちぎりパン☆ 褒められ濃厚チョコちぎりパン☆
ふんわりあま~い濃厚チョコちぎりパンです。扱いやすい生地なのに、食べるとしっとりもっちり柔らかいですよ(*^^*)shoko32419
-
チョコチップとレーズンのちぎりパン チョコチップとレーズンのちぎりパン
ふわふわミルク香るふんわりしたパン生地の中にレーズンとミルクが入ったちぎりパンです♪少しずつちぎりながら食べて下さい ♪♪maron♪♪ -
チョコチップ入り☺ココアのちぎりパン チョコチップ入り☺ココアのちぎりパン
こんなに簡単なのに、しっとりふんわり美味しいのが不思議でならない(*_*)超簡単ちぎりパン、ココア味バージョン☺ harushot -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24299271