出汁をとった昆布で♪結び昆布煮

yummysunny
yummysunny @yoko_an

出汁に使った昆布も甘辛く煮ると美味しい。
少ない調味料でも、落とし蓋をして煮るとしっとりと仕上がります。

出汁をとった昆布で♪結び昆布煮

出汁に使った昆布も甘辛く煮ると美味しい。
少ない調味料でも、落とし蓋をして煮るとしっとりと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 昆布 20g
  2. 100cc
  3. ◯醤油 大さじ1/2
  4. ◯酒 大さじ1/2
  5. ◯みりん 大さじ1/2
  6. ◯砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    出汁をとった昆布を使います。
    結びやすい2センチ幅に切り、
    きっちりと結びます。

  2. 2

    小さなフライパンに◯と昆布を入れて、落とし蓋をして、10分ほど煮たら完成!
    (落とし蓋の写真撮り忘れました。汗)

  3. 3

    お皿に盛り付けて出来上がり。

  4. 4

    ※献立例
    ★かつおとパクチーの和風カルパッチョ
    ★アボカドと焼き海苔のわさび醤油和え
    ★長芋の梅和え
    ★ぬか漬け

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ