2時間で食べられるきゅうりの中華風漬物

ちくのん @cook_40414214
きゅうりのキューちゃん風の漬物を漬け汁を減らしつつ、爽やかさとコクを出したいと、薄口しょうゆ、ごま油、酢を入れてアレンジしました。きゅうりの量を増やすと味が薄まるので少し調味料を変更しました。
2時間で食べられるきゅうりの中華風漬物
きゅうりのキューちゃん風の漬物を漬け汁を減らしつつ、爽やかさとコクを出したいと、薄口しょうゆ、ごま油、酢を入れてアレンジしました。きゅうりの量を増やすと味が薄まるので少し調味料を変更しました。
作り方
- 1
きゅうりはポチポチをそぎ取って7ミリ程度の輪切りにする。
- 2
漬け汁の調味料を鍋に入れ、煮立ったらきゅうりを入れて、ヘラで混ぜながら1分ほど火を入れる。
- 3
1分たったら火を止めてごま油を加える。
- 4
冷めたらフリーザーバッグに入れて冷蔵保存する。
- 5
時々上下(表裏)をかえしながら、2時間おいたら食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あのタレで!きゅうりの漬物中華風 あのタレで!きゅうりの漬物中華風
あのタレで… そう、知る人ぞ知る「しらすのタレ」の調味料で、中華風なきゅうりの漬物が出来ました♡大人も子供も美味しく食べれると思います❤ Dreamcream -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24311468