作り方
- 1
里芋は皮をむき、食べやすい一口大に切る。鍋に里芋とかぶるくらいの水を入れて、竹串が通るくらいの柔らかさになるまで茹でる。
- 2
里芋が茹で上がったら、ザルにあげて茹で汁を切る。その後、ボウルに入れて水で軽く洗って表面のぬめりを取り、水気を切る。
- 3
フライパンを熱してバターを溶かし、茹でた里芋を入れて、中火で表面がこんがりするまで焼く。
- 4
一旦フライパンの火を止め、別の容器で砂糖と醤油を合わせてタレを作る(砂糖が固まらないように、しっかり混ぜてください)。
- 5
フライパンを中弱火で熱して、タレを回しかける。タレを芋全体にからめながら、1~2分炒める。器に盛って青のりをかける。
コツ・ポイント
◇里芋の量は皮つきです。皮をむくと、300~400g程度になります。
◇甘さは砂糖の量を加減して調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24313539