鶏の照り焼き

クック1KGOYQ☆ @cook_40425747
甘さサッパリの照り焼き。
タレかけでもご飯がすすむ。
手間要らず簡単料理です。
一緒にじゃがいもやにんじんやゆで卵を煮詰めても美味しいかも。
鶏の照り焼き
甘さサッパリの照り焼き。
タレかけでもご飯がすすむ。
手間要らず簡単料理です。
一緒にじゃがいもやにんじんやゆで卵を煮詰めても美味しいかも。
作り方
- 1
鶏肉を切り分けてフライパンにて両目を焼きます。
- 2
両目焼き上がりましたら、水、焼き鳥のタレをはかりながらフライパンに入れていきます。
- 3
焼き鳥のタレがついた軽量カップにみりんを加えてまわりを綺麗にする感じで混ぜフライパンに入れ、
全体を混ぜ合わせます。 - 4
そのまま煮詰めたら出来上がり。
コツ・ポイント
焼き鳥のタレとみりんで作っているので、
甘さが足りないときはお砂糖を好みでくわえると甘さがでます。
水あめやハチミツでも大丈夫で、水あめは、照りがつき、ハチミツはコクがでます。
味比べするのもいいかもしれませんね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24319757