しいたけの中華風肉詰め【食遺産】

発見!食遺産・公式 @syokuisan_tvo
猪名川町の名産“しいたけ”を使ったレシピ。
しいたけが苦手な子どもも大絶賛!食感が最高な逸品です♪
このレシピの生い立ち
テレビ大阪で毎週日曜12時29分から放送の「発見!!食遺産」で紹介したレシピ。
原木しいたけはクヌギの木に菌を打ち込んで約2年かけて育てるため
肉厚で香りも豊かな”しいたけ”になるんだそう!
しいたけの中華風肉詰め【食遺産】
猪名川町の名産“しいたけ”を使ったレシピ。
しいたけが苦手な子どもも大絶賛!食感が最高な逸品です♪
このレシピの生い立ち
テレビ大阪で毎週日曜12時29分から放送の「発見!!食遺産」で紹介したレシピ。
原木しいたけはクヌギの木に菌を打ち込んで約2年かけて育てるため
肉厚で香りも豊かな”しいたけ”になるんだそう!
作り方
- 1
しいたけは軸まで みじん切りにする
- 2
合挽きミンチ・牛脂・玉ねぎ・しいたけを入れる
- 3
しいたけ粉末・こしょうを加える
- 4
鶏がらスープの素・ごま油・マヨネーズ・片栗粉・卵を加える
※マヨネーズでコクが出る! - 5
具材を混ぜ合わせる
- 6
小麦粉をまぶした しいたけに肉ダネを詰める
- 7
蓋をして約5分 蒸し焼きにする
※お肉が ふっくらと仕上がる - 8
両面を こんがり焼く
- 9
残った油に中華調味料を溶かす
- 10
水溶き片栗粉で とろみをつける
コツ・ポイント
しいたけが牛脂の油を吸い旨みが増します!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24333668