ガーリックシュリンプ

直ちゃん先生
直ちゃん先生 @cook_40062765

ガーリックと、さわやかレモンがちょっと強めに効いたガーリックシュリンプです。おかずにも、お酒のおつまみにも美味しくいただけます(*^^*)
えびの殻を取らなくていいところが面倒でない一品と私的には感じます😁

ガーリックシュリンプ

ガーリックと、さわやかレモンがちょっと強めに効いたガーリックシュリンプです。おかずにも、お酒のおつまみにも美味しくいただけます(*^^*)
えびの殻を取らなくていいところが面倒でない一品と私的には感じます😁

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナメイエビ 350g
  2. 塩(下処理用) 大さじ1
  3. オリーブオイル 大さじ3
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 〇にんにくチューブ 5cm
  6. 〇塩 5振り
  7. レモン 大さじ3
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. バター 20g
  10. お好み
  11. 胡椒 お好み
  12. 乾燥パセリ お好み

作り方

  1. 1

    えびは足の部分を手てとります。しっぽは料理用はさみで切り落とします。背わたをとれたら引っ張ってとります。

  2. 2

    ザルに入れて塩でもみ、水で洗い流します

  3. 3

    えびの水分をキッチンペーパーで軽く拭き取りボールに入れます。〇の材料全て入れて混ぜ合わせます。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルをひき、3の材料を入れて火にかけます。重ならない様に並べしっかり火が通るように両面を焼きます。

  5. 5

    バターを入れて混ぜます。火を止めて乾燥パセリをふりかけます。

  6. 6

    できあがりです

コツ・ポイント

〇しっぽと足を取るだけなので簡単です 〇焼くときのオリーブオイルは多め、火は中火よりやや強めです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
直ちゃん先生
直ちゃん先生 @cook_40062765
に公開
普段は仕事をしながらで夜にお弁当と翌日の夕飯のおかずを大まか作っています(*^^*)「健康的な食事を意識しながら、簡単にバパッとできる美味しいおかず作り」を追及しています。調味料を組み合わせて美味しい味が出せると達成感でいっぱいですwなので日々クックパッドは私の料理手帳で作りながら更新もしています。皆さんのレポはとても嬉しく次の活力源です❤ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ