作り方
- 1
鶏もも肉は食べやすい大きさにカット。野菜も食べやすい大きさにカットして、野菜だけ600Wの電子レンジで約1分チンする。
- 2
フライパンにオリーブオイル入れて、鶏もも肉を焼く。そこに野菜と★を入れて弱火で焼いて完成です。
コツ・ポイント
野菜を電子レンジでチンするので時短に繋がります!
似たレシピ
-
-
-
-
家族に人気!鶏肉とたっぷり野菜のうま煮☆ 家族に人気!鶏肉とたっぷり野菜のうま煮☆
お野菜は冷蔵庫にあるもの何でも入れちゃってオッケーです!子供たちもたくさん食べてくれます!しかもめちゃ簡単!かりーパン
-
-
-
皮パリパリ 簡単 鶏のオーブン焼き 皮パリパリ 簡単 鶏のオーブン焼き
皮パリパリ!中ジューシー!揚げてないけど唐揚げみたい^ ^野菜はなくてもok!付け合わせに一緒にオーブンで焼きました! えりfactory -
-
-
チキンと野菜のオーブン焼き チキンと野菜のオーブン焼き
ジューシーなチキンと素材を活かした沢山のお野菜が食べれる簡単ヘルシー!オーブン焼き♡是非お好きなお野菜で作ってみて下さい♡おもてなし料理にも♡ さーち♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24336891