中華麹で⭐︎豚肉の中華スープ

みど。
みど。 @cook_40371273

寒い季節にからだの内側から温まるスープを…と作って食べています。調味料は中華麹と醤油だけ。

中華麹で⭐︎豚肉の中華スープ

寒い季節にからだの内側から温まるスープを…と作って食べています。調味料は中華麹と醤油だけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5-6杯
  1. 豚バラ肉 約300g
  2. 豆腐(絹でも木綿でも、お好みで) 1丁
  3. ニラ 1束
  4. 椎茸などキノコ類 適量
  5. キャベツ 1/4玉
  6. もやし 1/2袋
  7. 中華麹 大さじ2
  8. 薄口醤油 大さじ1/2
  9. ニンニク 2〜3片
  10. 鷹の爪 1〜2本

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は2㎝ほどの大きさに切っておく。ごま油を鍋に敷き、中火にかけて、温まったら豚バラ肉を入れて炒める。

  2. 2

    豚肉に軽く火が通ったら、中華麹を入れて混ぜながら炒め、キャベツ・もやし・椎茸も加えて炒める。

  3. 3

    野菜がしんなりしてきたら、水・輪切りにした鷹の爪・豆腐・醤油を入れて中火のまま10分ほど煮る。

  4. 4

    煮立ったら、ニラ・スライスしたニンニク・お好みで鷹の爪を追加していったん蓋を閉めてひと煮立ちさせる。

コツ・ポイント

手作りの中華麹を活用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みど。
みど。 @cook_40371273
に公開

似たレシピ