作り方
- 1
鶏肉を常温に戻し、キッチンペーパで皮の水分を拭き取る。
- 2
皮目にだけ塩をまんべんなくまぶす。
- 3
火を入れずにフライパンに皮目を下にして鶏肉を入れる。
- 4
弱火(IHなら3位)でじっくり焼く。たまにフライ返しで押さえながら約5分焼く。
- 5
脂がでてきたらフタをして、そのまま弱火で8分焼く。
- 6
そのとき、時々フライパンの位置を変えながら鶏肉全体を焼く。
- 7
8分焼いたらフタをとる。
↓フタを取った状態。 - 8
そのまま弱火で2分焼く。
今度は水分を蒸発させる。 - 9
鶏肉をひっくり返し、約2〜3分焼く。
ジュワジュワからパチパチに焼く音がかわる目安。 - 10
焼く音が変わったら、さらに5分焼く。
- 11
盛り付けして完成。
- 12
【追加】
即席ダレをフライパンに残った脂でつくってみました..弱火で煮立つ位で完成。
コツ・ポイント
皮目を焼くときは鶏肉は動かさないで焼くとパリパリに仕上がる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鶏肉ときゅうりのラー油漬け★作り置き 鶏肉ときゅうりのラー油漬け★作り置き
ラー油のピリッとした味がやみつきに!料理酒を使用していないので子供でも安心。おつまみにピッタリな宮城の郷土料理です。 ★水渚★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24340254