いいじゃん。ワタシの鍋スープ!
寒い日に鍋が食べたい!
そして、家にある調味料で作れたらいいですよね!うどん入れてもいいですね。
作り方
- 1
豆乳以外の調味料を鍋にどんどん入れて混ぜ合わせるだけ。
にんにくはすりおろしでもスライスでも。なくても。 - 2
煮るのはテキトーですが、根菜は水から。沸いたらお肉や野菜を。
とか言って沸く前に肉入れてますね笑 - 3
最後、白菜の葉っぱ部分。
山盛りでも嵩が減るので大丈夫。
蓋をして10分〜20分。白菜をクタッとさせるのが好きです。 - 4
仕上げに豆乳。
野菜からも水分がでます。味みて物足りなければ醤油かめんつゆを。
お餅は5分くらいグツグツすればオッケー!
コツ・ポイント
土鍋や鋳物の保温性の高いお鍋、推奨。
白菜の茎と葉っぱは〈茎の方を先に入れる〉みたいな配慮は一応しますが、あまり深く考えておりません。
大切なのは愛情ですね。
なんちゃって!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
◇塩麹鶏の豆乳汁◇お鍋スープにもgood ◇塩麹鶏の豆乳汁◇お鍋スープにもgood
寒い季節にホッと温まる豆乳汁です♪少ない調味料で簡単に作れます☆お鍋のスープとしてもおいしく頂けますよ。 モリボーノ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24341083