お鍋いらずのポカポカスープ♡

5人家族♪ @cook_40092907
寒い日の朝に鍋を汚さず作れます♪
喉にも優しいです♡
このレシピの生い立ち
喉が痛い時に、蜂蜜生姜湯をたくさん飲んでたんですが、太るからスープにしました♡
お鍋いらずのポカポカスープ♡
寒い日の朝に鍋を汚さず作れます♪
喉にも優しいです♡
このレシピの生い立ち
喉が痛い時に、蜂蜜生姜湯をたくさん飲んでたんですが、太るからスープにしました♡
作り方
- 1
コップに鶏ガラスープの素、生姜を入れる。
- 2
お湯を沸かしてコップに注ぐ。
- 3
塩胡椒をして味を見て出来上がり♡
コツ・ポイント
鶏ガラスープの素によって味の濃さが変わるので調節してください!!
似たレシピ
-
-
-
-
鍋の余り物で♬ぽかぽか鶏つくねスープ♡ 鍋の余り物で♬ぽかぽか鶏つくねスープ♡
鍋の余り物だけで‼︎だけど鍋とは少し雰囲気を変えて、しょうがたっぷりでぽかぽかする冬の和風スープを♬ ashley0214 -
ぷるっぷる★あんこうと溶け出したスープ鍋 ぷるっぷる★あんこうと溶け出したスープ鍋
淡白で上品な旬の「あんこう」あんこう鍋は、家庭で簡単に作れます♪寒い日にぷるっぷるな「あんこう鍋」で温まりましょう♡ 元外交官夫人のレシピ -
もちもち美味しい鶏だんご(鍋、スープ用) もちもち美味しい鶏だんご(鍋、スープ用)
寒い冬はお鍋の季節。色んなお鍋のおダシに合います。生姜をしっかり使うので、風邪気味さんにもぴったり。 chakoちゃん -
-
-
-
-
鍋の残りで白菜と豚肉のぽっかぽかスープ 鍋の残りで白菜と豚肉のぽっかぽかスープ
寒い日にはお鍋ですが、中途半端に残る白菜や豚肉を使ってしょうがとネギで身体が温まるスープを作ってみました 秋の開運BAR
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19146091