作り方
- 1
苺はヘタのまま洗い水気をよく拭いてからヘタを切る。 アンコは約25g程を丸めておく
- 2
白玉粉、砂糖、塩、水を耐熱容器に入れよく混ぜる
- 3
ラップをかけレンチンで500w3分加熱する
- 4
取り出してヘラでよく混ぜ、再びレンチンで500w2分加熱する
- 5
取り出してよーく混ぜたら、片栗粉を軽く敷いたところに乗せて平らに伸ばす
- 6
生地を1個分ずつ伸ばした上に丸めたあんこを乗せ包み込んで丸める
- 7
合わせたところを下にして丸く整えたら上になる部分に切り目を入れ、イチゴを乗せる
- 8
出来上がり
コツ・ポイント
レンチン後の生地は伸ばしにくい
ですが少々形悪くても手で
丸めると整うので大丈夫です
苺は洗ってからヘタを切らないと
水分を吸って水っぽくなるので
注意です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単だけどお店くらい美味しい!苺大福! 簡単だけどお店くらい美味しい!苺大福!
電子レンジでとても簡単!お店の味みたいな自分好みの皮の柔らか苺大福が食べれて幸せ〜!アンコは嫌いだけど苺大福は別物!8hoshi8
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24342173