包まないいちご大福
包まないから簡単!
砂糖不使用の発酵あんこで作るいちご大福です。白玉粉で作るので時間が経っても柔らかいままです。
作り方
- 1
今回はこちらの「米糀と小豆で作った発酵あんこ」を使いました。
- 2
ボウルに白玉粉と水を入れてよく混ぜてひとまとまりにする。
- 3
生地を4等分し、それぞれ丸めてから軽く潰して平らに形を整える。
- 4
鍋にたっぷりお湯を沸かし、生地を茹でる。生地が浮いてきて1〜2分したらボウルに入れた冷水(分量外)に取り出す。
- 5
まな板に片栗粉を広げ、キッチンペーパーで水気を拭き取った白玉の表面(裏表)に軽くつける。(余分な片栗粉は落とす。)
- 6
お皿に白玉を乗せて、発酵あんこ、ヘタを取ったいちごを乗せる。
コツ・ポイント
発酵あんこの量はお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
レンジで作る〜極上の柔らかいいちご大福〜 レンジで作る〜極上の柔らかいいちご大福〜
白玉粉に片栗粉を混ぜるだけで、とろっと柔らかいお餅になります!白玉粉のみで作る時にお水を多く入れすぎた場合にも使えます あきtoぴち -
-
電子レンジで簡単!白玉粉で いちご大福 電子レンジで簡単!白玉粉で いちご大福
◆話題入りレシピ◆白玉粉を使いレンジで簡単に作れる いちご大福。苺の甘酸っぱい果汁と餡子の甘さがよく合います。 *NARUTO* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24355264