ご飯もすすむ!鶏のみぞれ煮

あーさ✦
あーさ✦ @cook_40406805

大根と鶏もも肉があるととりあえず作ってしまうお料理です。
意外としっかりした味付けなのでご飯がすすみます!

大根を結構使うので、大量消費したいときにもおすすめ★

ご飯もすすむ!鶏のみぞれ煮

大根と鶏もも肉があるととりあえず作ってしまうお料理です。
意外としっかりした味付けなのでご飯がすすみます!

大根を結構使うので、大量消費したいときにもおすすめ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 250g
  2. 鶏もも肉 1枚(300g)
  3. みりん 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1.5
  5. 大さじ1
  6. ひとつまみ
  7. 小ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    大根をおろします。
    スプーン等で軽く押して出来てた水分を取り除いてください。

  2. 2

    【参考】いつも適当ですが50gほど水分を減らしているようです。

  3. 3

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切って塩で下味をつけます。

  4. 4

    中火のフライパンで皮目から焼きます。
    焼き色がついたら反対の面も。
    あとで煮るので中まで火は通さなくてOKです。

  5. 5

    水分を除いた大根おろしとみりん、醤油、お酢を入れます。
    フタをして5~10分ほど煮て、鶏肉に火を通してください。

  6. 6

    フタを外して汁気がほとんどなくなるまで水分を飛ばしたら完成。
    お好みで小ネギを乗せて食べてください。

コツ・ポイント

面倒ですがお酢を後入れにするとお酢の香りが飛ばないので、お酢好きの方は試してみてください♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あーさ✦
あーさ✦ @cook_40406805
に公開
味付けはシンプルなものが多いです!複雑な味ももちろん美味しいですが、毎日ご飯作る勢としてはシンプルが一番\(^o^)/自分用の覚え書きも兼ねてにレシピ更新してみようと思います。
もっと読む

似たレシピ