殻から作るカニ雑炊🎍🌅

chef ゆうさく
chef ゆうさく @yusaku7777

正月食べるタラバガニの殻を使ってカニ雑炊作りましょう。

殻から作るカニ雑炊🎍🌅

正月食べるタラバガニの殻を使ってカニ雑炊作りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. カニの殻 適量
  2. 大さじ3
  3. 長ネギ 適量
  4. かつお節 2g
  5. 出し昆布 1枚5g
  6. ごはん 540g
  7. 醤油 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 5g
  10. カニのほぐし身 40g
  11. 1個

作り方

  1. 1

    カニの殻を洗い、オーブン250度15分。またはフライパンで焦げない程度に軽く煎る。カニの香りがのぼってくる程度。

  2. 2

    カニ殻浸る程度の水に、臭み消しのネギ、酒をくわえ弱火で30分煮出す。

  3. 3

    火をとめて、出汁昆布を入れて20分放置後、殻と昆布を取り出す。その後沸騰直前まで沸かしたら鰹節をいれ3分放置し漉す。

  4. 4

    700gの出汁が作れたので、醤油大さじ1と塩5g。塩分量では7.5g。みりん入れ、沸かしベース完成。

  5. 5

    カニのほぐし身とごはんを入れて、軽く煮込み、溶き卵を回し入れ完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chef ゆうさく
chef ゆうさく @yusaku7777
に公開
料理は理論‼️クオリティ重視、数ではなく質で勝負。盛り付けにもこだわる❗️試行錯誤して自信をもって公開できるレシピのみ載せてます。手間ない簡単料理より、一手間で美味しい料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ