作り方
- 1
カニの殻を洗い、オーブン250度15分。またはフライパンで焦げない程度に軽く煎る。カニの香りがのぼってくる程度。
- 2
カニ殻浸る程度の水に、臭み消しのネギ、酒をくわえ弱火で30分煮出す。
- 3
火をとめて、出汁昆布を入れて20分放置後、殻と昆布を取り出す。その後沸騰直前まで沸かしたら鰹節をいれ3分放置し漉す。
- 4
700gの出汁が作れたので、醤油大さじ1と塩5g。塩分量では7.5g。みりん入れ、沸かしベース完成。
- 5
カニのほぐし身とごはんを入れて、軽く煮込み、溶き卵を回し入れ完成。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
蟹を食べた後に蟹の殻で作るカニ玉スープ 蟹を食べた後に蟹の殻で作るカニ玉スープ
カニを食べた後にカニの殻で作る超絶・悶絶極旨レシピ!です。蟹の殻は捨てないで~食いしん坊な私のオリジナルレシピです Hikari1961
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24369783