マコモ酵素の酒粕レーズン

okuma(3_9)
okuma(3_9) @cook_40159685

真菰の酵素を酒粕レーズンに入れると、角のないまろやかな味に仕上がりました。
塩を隠し味にしっかり効かせて、クラッカーやハード系の天然酵母パンに塗って楽しんでいます。

マコモ酵素の酒粕レーズン

真菰の酵素を酒粕レーズンに入れると、角のないまろやかな味に仕上がりました。
塩を隠し味にしっかり効かせて、クラッカーやハード系の天然酵母パンに塗って楽しんでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板酒粕 100g
  2. 豆乳 60cc
  3. ☆真菰の酵素シロップ 60cc
  4. ☆光水(無くてもOK) 1滴
  5. ☆塩 小匙1
  6. ★真菰のピール 1/2cup
  7. レーズン 1/2cup
  8. ★ヒマワリの種(or 胡桃松の実 適量

作り方

  1. 1

    無農薬米の栽培から一貫して日本酒を作られる、秋鹿酒造さんの板酒粕を入手しました♪

  2. 2

    板酒粕に☆の材料を少しずつ加えながら、耳たぶ位の柔らかさになるまでよく混ぜる。

    真菰の酵素シロップはこちら→

  3. 3

    真菰のピール(シロップを濾した搾りカス)を1㎝角位にカットする。

  4. 4

    柔らかくなった酒粕ペーストに、★の残りの材料を全て加えて混ぜ込む。

  5. 5

    冷蔵庫で一晩寝かせて、レーズンがやわらかくなったら食べ頃です。

コツ・ポイント

三河みりんと豆乳で板酒粕をのばすと、強い日本酒の様な味で“ラムレーズン風”の仕上がりになります。

真菰の酵素と豆乳だと、日本酒の風合いが消えてマイルドになるので、塩を効かせて“レーズンバター風”に仕上げました。

リンクされたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
okuma(3_9)
okuma(3_9) @cook_40159685
に公開
病気の治療でマクロビを始めたら、すっかり虜になりました。〜 You are what you eat 〜古くて新しい日本の知恵に、明日の夢を託します…【iHerb】サプリやオーガニック食品の個人輸入にhttp://jp.iherb.com/?rcode=KHN321注文時に紹介コード『KHN321』を入力すると5%OFF(20$以上で送料無料)
もっと読む

似たレシピ