カレー風味のジャージャー麺

そらの彩り
そらの彩り @cook_111221677

ジャージャー麺をカレー味にアレンジしました。
●このレシピの生い立ち
カレースパイスを使ったアレンジ料理として考えました。
・カレースパイス(そらの彩り)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPLSQ32F
・カレースパイスとチリパウダーセット
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPSH7HLS

カレー風味のジャージャー麺

ジャージャー麺をカレー味にアレンジしました。
●このレシピの生い立ち
カレースパイスを使ったアレンジ料理として考えました。
・カレースパイス(そらの彩り)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPLSQ32F
・カレースパイスとチリパウダーセット
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPSH7HLS

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. きゅうり 1本
  2. サラダ油 少々
  3. 生姜 1片
  4. にんにく 1片
  5. 豚挽き肉 200g
  6. 椎茸 2枚
  7. 筍の水煮 1/2袋
  8. 水溶き片栗粉(水と片栗粉を同量で溶いたもの) 大さじ3~4
  9. 中華麺 2~3玉
  10. ゴマ 少々
  11. A
  12. 甜麺醤 大さじ3
  13. カレースパイス(そらの彩り) 大さじ2
  14. 醤油 大さじ2
  15. 大さじ1
  16. 砂糖 大さじ1
  17. 鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1/2
  18. 150ml

作り方

  1. 1

    本レシピは「カレースパイス そらの彩り」を使用しました。Amazonで買えます。

  2. 2

    きゅうりは斜め薄切りにしてから千切りにする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油とみじん切りにした生姜・ニンニクを加えて中火で炒める。

  4. 4

    香りが立ってきたら豚挽き肉を加え、中~強火でポロポロになるまで炒める。

  5. 5

    粗みじん切りにした椎茸と筍を加えてサッと炒める。

  6. 6

    よく混ぜ合わせたAを加えて3~5分ほど煮込む。

  7. 7

    全体が均一になってきたら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

  8. 8

    中華麺を袋の表示通りに茹で、ざるにあげて水気を切ったらゴマ油をまぶし、器に盛って具をトッピングする。

コツ・ポイント

・トッピングに白髪ねぎや半熟卵を追加すると彩りがよくなります。
・辛みはないので、大人向けにはお好みで仕上げにチリパウダーをかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そらの彩り
そらの彩り @cook_111221677
に公開

似たレシピ