作り方
- 1
鍋に水800 CC入れて昆布を2枚入れる。鶏がらスープ大さじ1入れる。
- 2
大根は、2センチ角に切って水と一緒にミキサーに入れてすりおろす。ザルに開けて水を切っておく。
- 3
湧いてきたら、酒みりん薄口醤油、ミキサーですりおろした大根とすりおろし生姜も入れる。豚肉鶏団子も入れる。
- 4
肉に火が通ったら、白菜、ブナシメジも入れる。
- 5
最後に水菜を入れて、軽く火を通したら出来上がり。ポン酢しょうゆをかけて食べる。
- 6
あかねやまもとさんつくれぽありがとうございます^_^大根おろしは、お腹にも優しいし温まるし最高又作ってください^_^
コツ・ポイント
おろし鍋の大根おろしは、たくさん必要なので、大根を角切りにしてミキサーにに入れ水を加えて回して作る。1分位で大根おろしができる。生姜も加えると体を温める。豆腐を入れてもいい。
似たレシピ
-
-
鍋の素不要!鶏がらだしで【鶏鍋】とり鍋 鍋の素不要!鶏がらだしで【鶏鍋】とり鍋
「鍋の素」の人気検索でトップ10に入りました♪鶏がらスープだしを使った、鶏の旨味たっぷりな鶏鍋です。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24389405