作り置きおかず*生姜香るふっくらつくね
お弁当の作り置き冷凍おかずに
おすすめしたい 合い挽き肉で作ったつくねです
解凍後、温め直してもふっくら~
作り方
- 1
▲玉葱はみじん切りにする
▲ボールに△の材料を全て入れ良く混ぜる
▲肉種を成形 小麦粉をまぶし、フライパンで焼く - 2
▲①を焼いている間にタレを作る
▲①に火が通ったら、肉種にペーパーをかけタレを回し入れ中火弱で煮詰めて完成 - 3
▲ピーマンの肉詰め用の肉種に、生姜をプラスしたら美味しくてお弁当用の作り置きおかずにしました
▲6~7個タレ半量で丁度◎ - 4
ふっくら秘訣あり♡照り旨ピーマンの肉詰め レシピID 21786425
コチラも是非^^
コツ・ポイント
*タレの量が多めだと思うので、少しづつ減らすか
つくねとは別に冷凍しておき、つくねを使う時に
タレを煮詰めて絡めると良いと思います
似たレシピ
-
-
-
うまい!本格和風つくね(*´∀`) うまい!本格和風つくね(*´∀`)
意外に美味しかった合挽き肉のつくね!!歯ごたえも抜群です♡小さく作って、お弁当に入れるのもおすすめです(’-’*)しぃくわーさ
-
-
-
豚ミンチで☆つくね風てりやきハンバーグ 豚ミンチで☆つくね風てりやきハンバーグ
合挽きではなく豚ミンチだけのハンバーグ。ふっくらジューシーでてりやきのたれにも合います。大人も子供も大好きなメニュー。 羊の毛糸 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24403649