白菜のあんかけ豆腐

豊後高田市
豊後高田市 @bungotakada

加熱調理で流出する野菜のビタミンをあんでとじて逃さずいただきます!

白菜のあんかけ豆腐

加熱調理で流出する野菜のビタミンをあんでとじて逃さずいただきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹とうふ 300g
  2. 白ねぎ 20cm
  3. 白菜 150g
  4. 生しいたけ 30g
  5. 鶏ひき肉 80g
  6. 大さじ1
  7. 生姜 10g
  8. ごま 大さじ1
  9. A
  10. 濃口しょうゆ 大さじ1/2
  11. みりん 大さじ1/2
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ1と1/2
  13. 白こしょう 少々
  14. ★だし汁(豊後高だし) 150cc
  15. B
  16. 片栗粉 小さじ1
  17. 小さじ2

作り方

  1. 1

    白ねぎは5mmの斜め切り、白菜は芯と葉にわけ1cmに切る。しいたけは5mmのそぎ切り、生姜は千切りにする。

  2. 2

    フライパンに油と生姜を熱し、ひき肉を入れ酒をふり炒める。色が変わってきたら白ねぎ、白菜の芯、しいたけを加え炒める。

  3. 3

    白菜の葉を加え炒め、混ぜ合わせたAを加えて蓋をする。

  4. 4

    とうふをスプーンですくい入れひと混ぜして火を止める。よくまぜたBを流し入れ全体を混ぜ、再び過熱してとろみがついたら完成。

コツ・ポイント

一人あたり286Kcal、たんぱく質15.1g、塩分1.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豊後高田市
豊後高田市 @bungotakada
に公開
「慣れよううす味・食べよう野菜」をテーマに、カラダにやさしいヘルシーレシピや生活習慣病予防に役立つレシピをご紹介します。ぜひご活用ください。http://www.city.bungotakada.oita.jp/
もっと読む

似たレシピ