さば缶入り味噌汁

和歌山県かつらぎ町
和歌山県かつらぎ町 @cook_40286160

大阪樟蔭女子大学くすのき健康栄養センターコラボ「健康レシピ」のフレイル予防レシピです!
いつもの味噌汁に青魚を入れて栄養たっぷりに大変身!
さば缶を使うことで、骨ごと食べることができます。

【1人分の栄養価】
エネルギー:179kcal
たんぱく質:17.3g
脂質:9.1g
炭水化物:6.7g
食塩相当量:1.5g

さば缶入り味噌汁

大阪樟蔭女子大学くすのき健康栄養センターコラボ「健康レシピ」のフレイル予防レシピです!
いつもの味噌汁に青魚を入れて栄養たっぷりに大変身!
さば缶を使うことで、骨ごと食べることができます。

【1人分の栄養価】
エネルギー:179kcal
たんぱく質:17.3g
脂質:9.1g
炭水化物:6.7g
食塩相当量:1.5g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(約2人分)
  1. さばの水煮缶 1缶
  2. 250ml
  3. 味噌 ※12g
  4. もやし 30g
  5. キャベツ 20g
  6. おろし生姜 5g
  7. 万能ねぎ 5g

作り方

  1. 1

    さばの水煮缶の汁と水を合わせて300mlにする。
    沸騰したら、もやし・キャベツを加える。

  2. 2

    さばの水煮を加えて、味を見ながら味噌をとき入れる。

  3. 3

    お好みでおろし生姜を加えて、器に盛り付けてから万能ねぎをちらす。

コツ・ポイント

※味噌は分量通り入れると、味が濃くなるので味見しながら調整してください。
野菜は、お好みの野菜やカット野菜でもOKです。
生姜を入れることで、青魚特有の臭みも気にならずに食べることができるので多めに入れるのもおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和歌山県かつらぎ町
に公開
 町民一人ひとりの健康づくりに取り組む和歌山県かつらぎ町の公式キッチンです。減塩料理やフレイル対策料理、かつらぎ町の特産物を使った料理などさまざまな目的にあったレシピを掲載しています。ぜひ毎日の献立づくりにお役立てください♪◇和歌山県かつらぎ町公式ホームページ:http://www.town.katsuragi.wakayama.jp/
もっと読む

似たレシピ