節約!栄養!大根の葉としらすのふりかけ

管理栄養士の毎日ごはん @cook_40450456
野菜が高騰している中でも、安い大根の葉っぱ。
大根の葉はビタミンCが豊富で、
✨緑黄色野菜✨の仲間です。
しらすにもカルシウムが含まれるので、
栄養が豊富な一品がお手軽にできます。
ビタミンCはカルシウムの吸収を助けるので、組み合わせもグーです!👍
おにぎりやお弁当、朝ごはんに。
節約!栄養!大根の葉としらすのふりかけ
野菜が高騰している中でも、安い大根の葉っぱ。
大根の葉はビタミンCが豊富で、
✨緑黄色野菜✨の仲間です。
しらすにもカルシウムが含まれるので、
栄養が豊富な一品がお手軽にできます。
ビタミンCはカルシウムの吸収を助けるので、組み合わせもグーです!👍
おにぎりやお弁当、朝ごはんに。
作り方
- 1
大根の葉は洗って小口切りにする。
- 2
フライパンにごま油をしき、しらすと大根の葉を入れる。
- 3
大根の葉に火が入ったら白ごま、塩を加えて炒める。
- 4
火の入れ加減で食感が変わります。早めに火からおろしソフトな感じにしても、しっかり火を入れてパラパラにしても美味しいです。
コツ・ポイント
かぶ葉や、小松菜でも美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
大根の葉っぱとしらすのふりかけ☆☆☆ 大根の葉っぱとしらすのふりかけ☆☆☆
大根の葉っぱは、ベータカロテンが豊富で捨てたらもったいない部分です。しらすと一緒にご飯にふりかけてカルシウムも取れます。 ゆいぴょんママ -
大根の葉っぱ 菜飯(^ω^) ふりかけ 大根の葉っぱ 菜飯(^ω^) ふりかけ
大根の葉っぱは栄養たっぷり(^ω^)ほうれん草より鉄分が多いらしい(^ω^)ビタミンcやカルシウムまで(^ω^) 巴マミ14歳 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24439289