ホクホクとろ~り!里芋コロッケ

さまはゆ
さまはゆ @cook_111662708
さいたま

チーズとひき肉の相性が抜群で小さなお子様でもおいしく食べれます♪
このレシピの生い立ち
埼玉県産の里芋の魅力を伝えるべく、小さなお子様でもおいしく食べれるコロッケとみんな大好きなチーズを組み合わせてアレンジしました!

ホクホクとろ~り!里芋コロッケ

チーズとひき肉の相性が抜群で小さなお子様でもおいしく食べれます♪
このレシピの生い立ち
埼玉県産の里芋の魅力を伝えるべく、小さなお子様でもおいしく食べれるコロッケとみんな大好きなチーズを組み合わせてアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12~13個
  1. 埼玉県産里芋 6-7個(550g)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 塩こうじ 大さじ1
  4. 豚ひき肉 100g
  5. 塩胡椒 適量
  6. 水溶きてんぷら粉ミックスチーズ・パン粉・揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。フライパンに油を敷いて熱し、色が透き通り香りが出るまで弱火で炒める。※たまにかき混ぜる

  2. 2

    玉ねぎを炒めている間に、里芋の皮を剥く(こさぐ)。レンジ対応容器に里芋を入れ、柔らかくなるまでレンジで加熱する。

  3. 3

    ひき肉に塩麹を良く揉み込む。塩麴を揉みこんだひき肉を、①で炒めた玉ねぎに加え一緒に炒め、塩コショウで味を調える。

  4. 4

    ②の里芋をマッシャーで荒くつぶしてから、炒めた③を加えて、木ベラで良く混ぜ合わせる。揚げ衣と揚げ油を準備する。

  5. 5

    粗熱が取れたら、濡らした手で、小さい丸に成形しながらバットに並べてゆく。その際に、ミックスチーズを包む

  6. 6

    作った水溶き天ぷら粉とパン粉をつけてこんがり揚げる。衣がキツネ色に揚がれば出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さまはゆ
さまはゆ @cook_111662708
に公開
さいたま
さいたま市の特産物を使った、オリジナリティあふれるレシピを公開します!
もっと読む

似たレシピ