作り方
- 1
野菜の皮をむいて食べやすい大きさに切る。糸こんも同じく切っておく。
- 2
玉ねぎは5分レンチン、人参は1分、じゃがいもは3分チン。
- 3
レンチンした野菜を鍋に入れてすき焼きのタレと牛丼を入れ蓋をして10分煮る。(野菜から水分が出るので水は入れません)
コツ・ポイント
牛丼もすき焼きのタレで作ったので、味は同じ。すき焼きのタレはすき焼きを作ったあまりを使いました。
似たレシピ
-
すき焼き・肉じゃが・牛丼など!万能タレ すき焼き・肉じゃが・牛丼など!万能タレ
肉じゃがやすき焼きに使える「すき焼きのタレ」が冷蔵庫を圧迫するのが気になり、買わなくなったので、ちょうどいい割合をめも。 鉄鍋もにょ -
-
-
-
-
-
-
-
【すき焼きのタレ】簡単☆定番の肉じゃが 【すき焼きのタレ】簡単☆定番の肉じゃが
甘めの肉じゃがが簡単に出来ます☆味付けは、いつものすき焼きのタレとみりんだけ!実家の味です♡ほっこり(^-^) ♡れちこ♡ -
-
すき焼きのタレで!簡単!!肉じゃが♡ すき焼きのタレで!簡単!!肉じゃが♡
無水鍋を使用しています。油で炒めないのでとってもヘルシー!すき焼きのタレを使うので、味付けも簡単です!! m_lapereau
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24462460