にんじんと椎茸とこんにゃくの味噌きんぴら

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

にんじん、こんにゃくの食感に甘めの味噌味が美味しい♡椎茸の旨味も効いてご飯が進む♪つくりおきやお弁当にもおすすめです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. にんじん 150g
  2. こんにゃく(アク抜き不要のもの) 150g
  3. 椎茸 2〜3個(50g)
  4. ☆味噌、みりん 各大さじ1と1/2
  5. ☆酒、砂糖 各小さじ2
  6. 白いりごま 大さじ1
  7. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    にんじんは皮を剥き、長さ3〜4cmの拍子木切りにする。こんにゃくも同様に棒状に切る。椎茸はかさと軸にわけ、薄切りする。

  2. 2

    耐熱ボウルににんじんを入れ、水大さじ1(分量外)を加えてラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。

  3. 3

    フライパンでこんにゃくを2〜3分乾煎りして水分を飛ばす。(キュッキュと音がするくらいまで)

  4. 4

    ③にごま油と水気を切った②のにんじん、椎茸を加えて、椎茸がしんなりするまで炒めたら、☆の材料を合わせて炒める。

  5. 5

    火を止め、いりごまをふりかける。

コツ・ポイント

できたてより少し冷めてからの方が味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《旬の味覚を手軽に堪能♪15分以内でできる副菜•お弁当にも使えるつくりおきおかず》県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを提案♪時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ