スコーン7個分-レシピのメイン写真

スコーン7個分

かゆぱん
かゆぱん @cook_40126802

「溶かしバターで簡単に作れちゃう、ザクッとフワッと食感のスコーンの作り方を紹介します」
KAZUAKI EGUCHIショコラティエ/パティシエ
https://youtu.be/ylOWOSyH7Cw?si=XnoowkzDZec_GcSf
さんの

レシピを簡略化してもっとズボラに気軽に作れるようにしてみました。
味はたぶんちゃんとした方がおいしい…

スコーン7個分

「溶かしバターで簡単に作れちゃう、ザクッとフワッと食感のスコーンの作り方を紹介します」
KAZUAKI EGUCHIショコラティエ/パティシエ
https://youtu.be/ylOWOSyH7Cw?si=XnoowkzDZec_GcSf
さんの

レシピを簡略化してもっとズボラに気軽に作れるようにしてみました。
味はたぶんちゃんとした方がおいしい…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 小麦粉 200g
  2. 砂糖 50g
  3. 無塩バター 50g
  4. 1(L)
  5. ベーキングパウダー 10g
  6. 牛乳(ヨーグルト) 30
  7. 塗り用卵黄 任意
  8. れば板チョコ 1枚

作り方

  1. 1

    粉類をふるう(泡だて器でまぜる)

  2. 2

    バターを溶かす(レンチン600w1分くらい?様子見て)

  3. 3

    粉類の中央に卵を入れ、ゴムベラで全体をまぜる

  4. 4

    溶かしバターを入れまぜる

  5. 5

    牛乳(ヨーグルト)を入れまぜる。粉がのこっているならば牛乳を少したす

  6. 6

    チョコ入にするなら、板チョコを小さくし生地に混ぜる

  7. 7

    1つにまとめ、ラップにくるみ冷蔵庫に1時間いれる

  8. 8

    1時間後に生地を冷蔵庫からとりだし、強力粉を少しまいて生地をめん棒で少し広げる

  9. 9

    広げた生地を半分に割り、2つを重ね、また、めん棒でのばす。これを3回繰り返す。

  10. 10

    生地を7個にわける。(食べやすい大きさでも)卵黄をぬる

  11. 11

    180度で予熱し、170度で20分焼く

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かゆぱん
かゆぱん @cook_40126802
に公開
お菓子作りやパン作りは好きですが、焼き菓子とかしかうまくできません。料理は簡単にできるのが好きです。
もっと読む

似たレシピ