ノンフライヤーで鶏もも肉の唐揚げ

ノンフライヤーも好き
ノンフライヤーも好き @cook_67832547
ジャパン

調味料は少数にしています。

ノンフライヤーで鶏もも肉の唐揚げ

調味料は少数にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ニンニクみじん切り 小さじ山盛り2杯(好みで)
  3. 白だし 大さじ1杯
  4. 片栗粉 適量
  5. 塩コショウ 小さじ2杯

作り方

  1. 1

    もも肉を一口大に切って、塩コショウ、ニンニクみじん切りと一緒に袋に入れよく揉み、一晩冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    ボールに移し、片栗粉をこのみの量入れてよく揉み、ノンフライヤーに広げる。
    (皮は上下どちらでも良い)

  3. 3

    好みのオイルをスプレーして195℃で10分焼く。
    230℃で2~3分、好みの焼け具合になるまで焼く。

コツ・ポイント

コソリの6リットルで調理しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ノンフライヤーも好き
に公開
ジャパン
妻が仕事から帰ってから料理してるのが大変なので、せめて自分が休みの日にでもちょっと料理のお手伝いができたらいいな、と思って、ノンフライヤーを買ったけど、料理は初心者です。今回買ったのは、COSORI TurboBlaze™ 6.0L ノンフライヤーという機種です。最近、電気圧力鍋も買いました。でも、まだ使ったことはありません。
もっと読む

似たレシピ