作り方
- 1
もも肉を一口大に切って、塩コショウ、ニンニクみじん切りと一緒に袋に入れよく揉み、一晩冷蔵庫に入れておく。
- 2
ボールに移し、片栗粉をこのみの量入れてよく揉み、ノンフライヤーに広げる。
(皮は上下どちらでも良い) - 3
好みのオイルをスプレーして195℃で10分焼く。
230℃で2~3分、好みの焼け具合になるまで焼く。
コツ・ポイント
コソリの6リットルで調理しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
我が家の基本の唐揚げ(鶏もも肉)☆ 我が家の基本の唐揚げ(鶏もも肉)☆
鶏肉が室温に戻るまでの時間、一つづつ調味料を揉み込むことで味を逃さず、薄力粉を先に付けて片栗粉をのせてカラッと美味しく☆ そら鍼灸整骨サロン -
-
骨付き鶏モモのカリカリ唐揚げ★ 骨付き鶏モモのカリカリ唐揚げ★
茹でて揚げるから外はカリカリ!1度茹でるから血の滲みの心配なし!中はジューシーに★X'mas★お誕生日にもgood★ FuHoRimama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24490745