簡単節約【白菜と豆腐のひき肉あんかけ丼】

*実月* @mitsuki_recipe
安価食材の代表、豆腐、ひき肉、旬の白菜&米。体が温まっておなかも満たされる簡単メインです。
丼ではなくそのまま食べてもおいしい濃さです。
【節約ポイント】
安価食材をふんだんに使う!
簡単節約【白菜と豆腐のひき肉あんかけ丼】
安価食材の代表、豆腐、ひき肉、旬の白菜&米。体が温まっておなかも満たされる簡単メインです。
丼ではなくそのまま食べてもおいしい濃さです。
【節約ポイント】
安価食材をふんだんに使う!
作り方
- 1
白菜は根本は1センチ角、根元部分は2・3センチ角に切る。
- 2
フライパンにひき肉を入れ熱する(油はなくても可)。油が出てきたらしょうがを入れる。
- 3
軽く混ぜて白菜の根元を入れ、白菜の端の色が変わるまで炒める。
- 4
白菜の葉・豆腐・調味料を入れ、蓋をして10分煮込む(沸騰後弱火)。
- 5
10分経ったらよく混ぜ、水溶き片栗粉を入れる。全体にとろみがつくまでしっかり加熱する。
- 6
ご飯にかけて丼にする。
ごま油やネギがあると香りがよくなっておいしい。
コツ・ポイント
白菜の水分だけで煮ています。蓋は必須。焦げないよう注意しておいてください。(鉄フライパンでもできました!ルクルーゼなど鋳物鍋もおすすめです)
似たレシピ
-
-
簡単&節約☆白菜とひき肉のあんかけ丼 簡単&節約☆白菜とひき肉のあんかけ丼
お家にあるものですぐ出来て、ボリュームのある節約料理です。白菜→キャベツでも!トロミがあるのでお腹も温まります。 さとうなおこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24491349