簡単節約【白菜と豆腐のひき肉あんかけ丼】

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

安価食材の代表、豆腐、ひき肉、旬の白菜&米。体が温まっておなかも満たされる簡単メインです。
丼ではなくそのまま食べてもおいしい濃さです。

【節約ポイント】
安価食材をふんだんに使う!

簡単節約【白菜と豆腐のひき肉あんかけ丼】

安価食材の代表、豆腐、ひき肉、旬の白菜&米。体が温まっておなかも満たされる簡単メインです。
丼ではなくそのまま食べてもおいしい濃さです。

【節約ポイント】
安価食材をふんだんに使う!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉合いびき肉も可) 250g
  2. 豆腐 1丁(300~350g)
  3. 白菜 大3枚(400g)
  4. ごはん 適量
  5. 調味料
  6. 砂糖 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ2.5
  8. ウェイパー(中華だし) 小さじ1
  9. しょうが(すりおろし 1かけ分
  10. 水溶き片栗粉
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 大さじ1.5
  13. 仕上げ(あれば)
  14. ごま お好みで
  15. ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    白菜は根本は1センチ角、根元部分は2・3センチ角に切る。

  2. 2

    フライパンにひき肉を入れ熱する(油はなくても可)。油が出てきたらしょうがを入れる。

  3. 3

    軽く混ぜて白菜の根元を入れ、白菜の端の色が変わるまで炒める。

  4. 4

    白菜の葉・豆腐・調味料を入れ、蓋をして10分煮込む(沸騰後弱火)。

  5. 5

    10分経ったらよく混ぜ、水溶き片栗粉を入れる。全体にとろみがつくまでしっかり加熱する。

  6. 6

    ご飯にかけて丼にする。
    ごま油やネギがあると香りがよくなっておいしい。

コツ・ポイント

白菜の水分だけで煮ています。蓋は必須。焦げないよう注意しておいてください。(鉄フライパンでもできました!ルクルーゼなど鋳物鍋もおすすめです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ