簡単☆白菜あんかけ丼

TGIF☆ @cook_40075727
白菜とひき肉があればあっという間に作れます♪
このレシピの生い立ち
子供が小さな頃から忙しい時にさっと作れる簡単どんぶりで作っていました。子供も大人も食べやすいお味です。
簡単☆白菜あんかけ丼
白菜とひき肉があればあっという間に作れます♪
このレシピの生い立ち
子供が小さな頃から忙しい時にさっと作れる簡単どんぶりで作っていました。子供も大人も食べやすいお味です。
作り方
- 1
白菜は芯の部分と葉の部分に分けそれぞれ大きめのみじん切りに。先に芯部分をにんにくみじん切り、しいたけと共に油で炒める。
- 2
しんなりしてきたら少し寄せて、あいたスペースにひき肉を加え炒める。
- 3
ひき肉は火が通ったら白菜の葉の部分を加え炒める。
- 4
葉の部分もしんなりしたら(だいぶカサが減ります)、出汁もしくは水をひたひたくらい注ぎ一煮立ちさせる。
- 5
合わせておいた調味料を加え8〜10分ほど煮込み、白菜が柔らかくなったら水溶き片栗粉をかき混ぜながら加える。とろみを調節。
- 6
全体にとろみが出たら火を止め、どんぶりにご飯をもり、その上にあんをかける。お好みで一味やゆず胡椒を添えて。
- 7
2017.4.21
「あんかけ丼」人気レシピトップ10入りしました♪
ありがとうございます!
コツ・ポイント
◎白菜がしっかり柔らかくなるまで煮込むと美味しくなります。
◎とろみはご飯の上にかけることを想定してわりとしっかり目につけても大丈夫です。
◎水溶き片栗粉が加わると若干味が薄くなるので少し濃いめかなくらいの味に調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単&節約☆白菜とひき肉のあんかけ丼 簡単&節約☆白菜とひき肉のあんかけ丼
お家にあるものですぐ出来て、ボリュームのある節約料理です。白菜→キャベツでも!トロミがあるのでお腹も温まります。 さとうなおこ -
-
簡単節約【白菜と豆腐のひき肉あんかけ丼】 簡単節約【白菜と豆腐のひき肉あんかけ丼】
安価食材の代表、豆腐、ひき肉、旬の白菜&米。体が温まっておなかも満たされる簡単メインです。丼ではなくそのまま食べてもおいしい濃さです。【節約ポイント】安価食材をふんだんに使う! *実月* -
-
-
-
-
白菜と豚肉ときくらげのあんかけ丼 白菜と豚肉ときくらげのあんかけ丼
オイスターソースを使った濃い目の味付けで、ご飯がすすみすぎる危険な丼です♪白菜やきくらげがおいしく食べられます♡kaikinmama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17925973