レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あずき 450g
  2. 砂糖 350 g
  3. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    小豆を洗いたっぷりの水を入れ沸騰させる
    弱火で10 分煮る

  2. 2

    ザルをつかってお湯を捨てる
    鍋を洗う

  3. 3

    鍋に小豆を入れタップりの水を入れ沸騰してから弱火で1時間ほど柔らかくなるまで煮る
    途中水が減って小豆が見えたら水をたす

  4. 4

    砂糖を3回に分け加える
    塩も、加え好みのとろみがついたら火を止め粗熱をとる
    (冷めたら固くなるので)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックSLGJR5☆
クックSLGJR5☆ @cook_40156156
に公開
2歳になった子どもがごはんをパクパク食べてくれるようになったので作るのが楽しくなってきました★おいしねーって言ってくれると作りがいがあります(*^^*)
もっと読む

似たレシピ