長芋の梅じそ豚肉巻き
輪切り長芋をしゃぶしゃぶ用豚バラで包むように巻き付けるので食べる時に長芋が飛び出ない!
甘辛ダレと梅じそ風味でご飯が進んじゃいます。
作り方
- 1
長芋は皮をむき、1cm幅に輪切りにする。梅干しは種を取って、たたく。
- 2
9等分した豚肉を広げ小麦粉を振り大葉を乗せ梅肉を塗り長芋を乗せる。全体を豚肉で包む。これを9個作る。小麦粉をまぶす。
- 3
フライパンに米油を入れ火をつける。②を並べて中火で焼く。片面焼けたら返して蓋をして豚肉に火を通す。
- 4
焼いてるうちに☆を混ぜ合わせる。焼けたら蓋を取り☆を入れて返しながらタレを絡める。最後に白ゴマをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
豚肉巻きはよくありますが棒状だと食べる時飛び出ちゃって食べにくい。輪切りにして巻き付ける方法で回避出来ました。しゃぶしゃぶ用なので火の通りも良いです。梅干しは私は種を取ってある物を使ってます。練り梅でも良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単♪美味しい♪長芋とアスパラの豚肉巻き 簡単♪美味しい♪長芋とアスパラの豚肉巻き
生姜がきいた甘辛な醤油ダレが美味しいです。お好みでマヨネーズを付けて食べると絶品です。豚肉と長芋でスタミナ満点です。 美味しい物日記 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24523160