【添加物少なめ】簡単手作りたくあん

cas3a8na
cas3a8na @cook_48213964

市販たくあんは添加物が多いのが気になっていて、ナチュラルフードストアでみつけたたくあんを買ってみたのですが、今度はすごく酸っぱくて塩辛くて、、、無添加で美味しいたくあん作りたい!!と、ネットなどで調べて、自分の好みにアレンジしました♩
白だしは添加物があるものもあるので【添加物"少なめ"】と題してます!
ちょっといい調味料を使えば無添加も可能です✨
以下の分量では、まだ塩辛いかもしれません、調整してみてくださいね♩

【添加物少なめ】簡単手作りたくあん

市販たくあんは添加物が多いのが気になっていて、ナチュラルフードストアでみつけたたくあんを買ってみたのですが、今度はすごく酸っぱくて塩辛くて、、、無添加で美味しいたくあん作りたい!!と、ネットなどで調べて、自分の好みにアレンジしました♩
白だしは添加物があるものもあるので【添加物"少なめ"】と題してます!
ちょっといい調味料を使えば無添加も可能です✨
以下の分量では、まだ塩辛いかもしれません、調整してみてくださいね♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大根1/2本分
  1. 大根(先の方) 1/2本
  2. 大さじ1
  3. 50ml
  4. 調味液
  5. 砂糖(我が家は甜菜糖) 30g
  6. 本みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 白だし 大さじ1
  9. 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は縦半分に切る。

  2. 2

    ジッパー袋に塩、水を入れ混ぜる。

  3. 3

    ❷に大根を並べ入れて冷蔵庫にいれる(バットに置くか、もう1枚袋にいれると水漏れした時に大惨事にならず済みます)。

  4. 4

    3日ほど冷蔵庫に置いておく。1日に1〜2回天地を変えて(裏返して)ください。すると結構水が出てきます。

  5. 5

    ❹を取り出して流水で洗い塩気を落とし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。(これくらい柔らかくなっています)

  6. 6

    耐熱容器に【調味液】の材料をいれてよく混ぜ、600w40〜50秒加熱し、アルコールを飛ばす(焦げないよう要注意⚠️)

  7. 7

    ❻の粗熱が取れたら新しいジッパー袋に❻を入れ、そこに❺を並べ入れる

  8. 8

    冷蔵庫に❼を入れて、3〜4日おく。1日に1〜2回天地を変えて(裏返して)ください。

コツ・ポイント

大根はよく洗って皮つきのまま作ってます!
ジッパー袋の空気はしっかり抜いた方がいいです!
アルコールが気にならなければ調味液のレンチンはなしでもOKです🙆‍♀️

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cas3a8na
cas3a8na @cook_48213964
に公開

似たレシピ