お年寄り絶賛シリーズ☆コトコト鬼ゆず煮☆

おみつこさん @cook_40095152
鬼柚子を1度ゆでてから、三温糖を加え、弱火で水分が無く成るまで煮込みました。ほんのり柚子特有の苦味が美味しいです。
お年寄り絶賛シリーズ☆コトコト鬼ゆず煮☆
鬼柚子を1度ゆでてから、三温糖を加え、弱火で水分が無く成るまで煮込みました。ほんのり柚子特有の苦味が美味しいです。
作り方
- 1
鬼柚ぬるま湯につけて置き、凸凹した汚れを束子で優しく擦り洗い、切り分け茹でます。皮の色が変わるくらいに茹でました。
- 2
茹でた柚をザルにあけ、水分が切れたら、鍋に柚、水、三温糖を加えコトコト煮詰めます。
- 3
時々、混ぜ合わせながら、弱火で煮詰めます。
- 4
良い柚の香りがします。
皮も綿も柔らかく成りましたが、もう少し汁が半分位まで我慢して煮詰めましょ( •̀ᴗ•́ ) - 5
ほんのり柚皮の苦味も有り、田楽にも、オリーブオイルを加え、ドレッシングでも美味しいです。
出来上がりです☆
コツ・ポイント
保育の散歩で、神社に遊びに行った時に、神社の奥様から頂いた
初めての鬼柚子作りです。
1度、あく抜きに茹でるのがコツです。
似たレシピ
-
お年寄り絶賛シリーズ☆南瓜コンビーフ煮☆ お年寄り絶賛シリーズ☆南瓜コンビーフ煮☆
カボチャを、缶詰のコンビーフと一緒に煮込みました。挽肉が無かったので、代役のコンビーフ。カボチャと良く合い美味しく完成☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆骨付き鶏大根煮込☆ お年寄り絶賛シリーズ☆骨付き鶏大根煮込☆
鶏手羽に、2回、熱湯を掛け、臭み、脂を取り除いてから、大根と煮込みました。千切り生姜を加え味噌、すき焼きたれ、の味付け☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ✩フキ下処理・煮物✩ お年寄り絶賛シリーズ✩フキ下処理・煮物✩
自宅で採れたフキです。塩で灰汁抜きをしてから煮込みました。下処理が面倒ですが、面倒な分、美味しく出来・香りも良し☆ おみつこさん -
南瓜の柚子煮★絞り終わった柚子の皮で 南瓜の柚子煮★絞り終わった柚子の皮で
冬至に絞り終わった柚子の皮で美味しく南瓜の柚子煮♪電子レンジで煮崩れることなく、最後は鍋で水分を飛ばし簡単で美味しい♪ korobei -
-
お年寄り絶賛シリーズ☆れんこん茄子煮☆ お年寄り絶賛シリーズ☆れんこん茄子煮☆
ゴマ油、ニンニクでレンコン、茄子を炒め、少しの水を加え、蒸らして柔らかくし、めんつゆ、削り節を加え味付けしました☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆里芋、京人参煮☆ お年寄り絶賛シリーズ☆里芋、京人参煮☆
里芋、京人参をレンジでチンしてからプルコギのたれに、少しの水を加え、柔らかく成った里芋、人参を加え味を染み込ませました☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆里芋♪圧力鍋煮☆ お年寄り絶賛シリーズ☆里芋♪圧力鍋煮☆
圧力鍋を使い里芋を煮込みました☆味が染み込む様に暫く、ほったらかして置きました。里芋に味が染み込み美味しく出来上がり☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆キャベツ豚バラ煮☆ お年寄り絶賛シリーズ☆キャベツ豚バラ煮☆
キャベツの芯をくり抜き、豚バラ薄切り肉を敷き詰め、キャベツ2段重ねで圧力鍋で煮込みました☆美味しさ閉じ込め☆柔らか☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆根菜類の煮物☆ お年寄り絶賛シリーズ☆根菜類の煮物☆
大根、人参、レンコンを挽き肉と炒め、めんつゆとプルコギのたれで煮込みました♪大根に味が良く染み込み、とても美味しい☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆ひき肉かぼちゃ煮☆ お年寄り絶賛シリーズ☆ひき肉かぼちゃ煮☆
かぼちゃ、鳥ひき肉を炒めずに、水から煮てプルコギのたれ、めんつゆの味付けで作りました!美味しい煮物の出来あがりです☆ おみつこさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22362591