お箸が止まらない!かんたんエビチリ

Yuria☆3AU☆ @cook_41263010
包丁を使うのは玉ねぎだけ!簡単で何度も作りたくなるやみつきエビチリです。背わた処理済みの冷凍むき海老を使用しています。
お箸が止まらない!かんたんエビチリ
包丁を使うのは玉ねぎだけ!簡単で何度も作りたくなるやみつきエビチリです。背わた処理済みの冷凍むき海老を使用しています。
作り方
- 1
ボウルに水と味の素を入れて味の素を溶かす。そこに冷凍むき海老を入れて約1時間おいて解凍する。玉ねぎをみじん切りにする。
- 2
解凍が終わったら水をきって、キッチンペーパーで海老の水分をふき取り、塩コショウを揉みこんで馴染ませておく。
- 3
フライパンにサラダ油、にんにくのすりおろし、しょうがのすりおろしを入れて弱火にかける。
- 4
香りが立ってきたら、みじん切りした玉ねぎを入れて弱火で混ぜながら5分ほど炒める。豆板醤を加えて全体が色づくまで炒める。
- 5
★の調味料を加えて弱火で焦がさないように混ぜながら3分ほど炒めたら火を止める。
- 6
海老の水分を軽くふき取り、片栗粉をまぶす。別のフライパンに油(分量外)を熱して海老の表面がカリッとするまで揚げ焼きする。
- 7
チリソースに海老を投入して弱火にかける。ごま油を回しかけて、海老にソースがまんべんなく絡んだら完成。
コツ・ポイント
味の素を溶かした水で海老を解凍するとプリップリになります。
しょうがチューブの代わりに、業務スーパーにある姜葱醤(ジャンツォンジャン)を入れるとより美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24531869