もっちり甘くない卵なしクレープ

kitchenはな
kitchenはな @cook_40277369

食べたくなったらすぐ出来る
パンのような風味の甘くないクレープ。食べ応え十分!
濾したり 長く寝かせる作業は省きました。冷めてももっちりしてるけど 熱々が最高です!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

15cm ×10枚 2〜3人分
  1. 薄力粉 150g
  2. リスドォル中力粉 150g
  3. 砂糖 小さじ2
  4. 小さじ1
  5. 500ccくらい
  6. ればヨーグルト 大さじ1
  7. オリーブオイル 大さじ4

作り方

  1. 1

    粉を合わせてボウルに振るい入れる

  2. 2

    砂糖、塩、をいれて混ぜ合わせ ヨーグルト 水 オリーブオイルも入れて 泡立て器でぐるぐる混ぜ合わせる

  3. 3

    トロトロによく混ざったら 冷蔵庫へ。寝かせる間にサラダやソーセージや卵など 好きな副菜を準備しよう。

  4. 4

    フライパンに薄く油を引き おたまで生地を入れる。一定の高い位置から落とすと 丸く広がる。

  5. 5

    中火で片面1分ずつ焼いて完成。

  6. 6

    サラダやハム チーズ ソーセージや

  7. 7

    バナナ キャラメル ナッツなんかも美味しい!

  8. 8

    余った生地は 冷蔵庫に。

  9. 9

    食べる時軽くレンチンするか 焼き直すと美味しく食べられます

コツ・ポイント

⚫︎塩味がややしっかり目なのでそのまま食べても美味しいですが 気になる人は 控えめにしても。
⚫︎リスドォル(中力粉)がなければ
薄力粉 200 : 強力粉 1 00くらいの割合で作ってみたらいいかも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

kitchenはな
kitchenはな @cook_40277369
に公開
食べることが大好きです。同じく 食べるのは好きなのに全くキッチンに立つことのない娘の将来に一抹の不安を覚え、娘のために 普段作る料理のレシピを少しづつ残していこうと思います。手軽に美味しくがモットー。誰にでも作れるようなレシピを目指します!白だし、麺つゆ、だしの素、コンソメ、ソウミシャンタンetc…便利な調味料 万歳!お菓子作りは皆さんのレシピを参考にさせてもらっています。素敵なレシピに感謝です。
もっと読む

似たレシピ