さっぱり芋おこわ

かのと
かのと @kanoto_cook
関東

・もち米の割合を控えめにすることで、重たすぎない「さっぱり」としたさつま芋のおこわに仕上げました✨

さっぱり芋おこわ

・もち米の割合を控えめにすることで、重たすぎない「さっぱり」としたさつま芋のおこわに仕上げました✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 1合
  2. 白米 2合
  3. さつまいも 中1本
  4. 白だし 大さじ2
  5. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    お米はやさしく研ぎ、ざるにあけておく。さつまいもは1.5cm程度の角切りにして水にさらしておく。

  2. 2

    お米を釜に移し、白だしと酒を入れた後3合のメモリの1mm程度のしたまで水をはり、水をしっかりと切ったさつまいもを入れる。

  3. 3

    あとは普通に炊飯し、盛り付けたら出来上がりです♪

コツ・ポイント

以前にメモリ通りの水分量で炊いた時、気持ち柔らかめに仕上がってしまったので減らしています。
さっぱり食感に仕上げるためにも、水加減は大事ですね^ - ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かのと
かのと @kanoto_cook
に公開
関東
クックパッドアンバサダー2024身近な食材を使ったレシピを紹介--*工程写真を多くし、わかりやすい&カンタンを心がけています。祖父母や父母の背中をみて学んだものをミックスし、我が家流にアレンジ♪小6小1の息子が居る二児のパパ* 家事はシェア派。つくレポやフォローはとても励みになります✨ /since2021.12---*
もっと読む

似たレシピ