【ばんげ保育所】みんな大好き昆布おにぎり
保育所ではおやつの時間に1・2歳児クラスは50gのおにぎりにして提供しています。昆布と油揚げのうまみたっぷりです。
作り方
- 1
油揚げと刻み昆布はおにぎりにしたときになじむように細かく刻む。にんじんは短い千切りにする。
- 2
鍋に①とひたるくらいのだし汁を入れ、火にかける。
- 3
アクを取りながら加熱し、Aを入れて煮込み、食塩で味を整える。
- 4
味がしみたらザルにあげ、煮汁と具に分ける。(煮汁は捨てない)
- 5
米をとぎ、④の煮汁を入れて炊飯する。規定の水量に足りない場合は水を入れて調整する。
- 6
炊き上がったごはんに④の具をよく混ぜ、食べやすい大きさに握って完成。(味が薄い場合は食塩を混ぜて調整する。)
コツ・ポイント
1人あたりの栄養成分
①エネルギー 93kcal
②たんぱく質 1.9g
③脂質 0.6g
④カルシウム 10mg
⑤塩分 0.2g
似たレシピ
-
【ばんげ保育所】きのこおにぎり 【ばんげ保育所】きのこおにぎり
保育所ではおやつの時間に1.2歳児クラスで50gのおにぎりにして提供しています。きのこは秋が旬ですが、いつでも手に入る食材なので、おやつにおすすめです。 会津坂下町 -
-
-
-
スイスイ出来て気分↑↑よろこんぶおにぎり スイスイ出来て気分↑↑よろこんぶおにぎり
本領発揮!スイスイ(酢)出来て、気分↑↑=アゲアゲ(油揚げ)よろこんぶ(昆布)おにぎり♪スティックタイプで食べ易く ちぃくぅぴぃ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24559194