深川めし(炊き込みご飯)

クックちゃる @cook_40296704
元々は漁師の賄い食だった、ぶっかけや炊き込み、あさりの出汁で炊いたご飯に佃煮風のあさりを乗せて混ぜ込んだりと色々な食べ方が有る深川めし♪
お好みはどれかな♪
深川めし(炊き込みご飯)
元々は漁師の賄い食だった、ぶっかけや炊き込み、あさりの出汁で炊いたご飯に佃煮風のあさりを乗せて混ぜ込んだりと色々な食べ方が有る深川めし♪
お好みはどれかな♪
作り方
- 1
米は洗って30分程おく
- 2
冷凍あさりはザルに入れボウルに受けサッと流水で振り洗いしてザルに上げ水気を切る
- 3
生姜は皮を剥いて千切りにする、三つ葉は洗って3センチ長さに切る
- 4
米の水を大さじ5すくい取り、★調味料を加えて混ぜ、あさりと千切り生姜を乗せて普通に炊飯する
- 5
ご飯が炊けたら器に盛り三つ葉を散らす、三つ葉の他に針生姜や小ねぎ、刻み海苔でも美味しいです
- 6
深川めし(ぶっかけ)レシピID21477382
コツ・ポイント
あさりは洗ってザルに上げでおくと解凍になるので大粒でなければあえて解凍工程は無しでOKです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!アサリの酒蒸しを使った炊き込みご飯 簡単!アサリの酒蒸しを使った炊き込みご飯
アサリの酒蒸しのスープを使うので、アサリのエキスがご飯に染み込んで美味しいです♪アサリを120%楽しめる炊き込みご飯です にゃっぴぃ♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24579998