ウマヅラハギの刺身、肝付き

ドクターアロ
ドクターアロ @cook_40428915

カワハギより安く、味はほぼ一緒なウマヅラハギ。新鮮なものは是非お刺身で。

ウマヅラハギの刺身、肝付き

カワハギより安く、味はほぼ一緒なウマヅラハギ。新鮮なものは是非お刺身で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ウマヅラハギ

作り方

  1. 1

    口を切り落とし、切れ目を入れて皮を手で剥ぐ。

  2. 2

    頭を落として、肝を取り出す。

  3. 3

    肝から胆嚢を潰さずに取り除いて、肝を水洗いしてから、沸騰した湯に10秒くぐらせて、ザルにあげて水で余熱をとる。

  4. 4

    肝は包丁で叩く。ザルでこしてもよいが、歯応えを楽しみたい方は叩いた方がオススメ。

コツ・ポイント

肝は包丁で叩く。胆嚢は潰さずに取り除く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドクターアロ
ドクターアロ @cook_40428915
に公開
アロマと料理が大好きです
もっと読む

似たレシピ