白菜の茎とえびとセロリのスープ♪

ミント15♪ @cook_40373345
和え物で残った白菜の茎や、茹で汁をベースにえびやセロリと一緒に煮込んでスープ仕立てにしてみました♪
それぞれの旨みがスープに溶け合って、シンプルだけど、優しい味のスープです🤗
白菜の茎とえびとセロリのスープ♪
和え物で残った白菜の茎や、茹で汁をベースにえびやセロリと一緒に煮込んでスープ仕立てにしてみました♪
それぞれの旨みがスープに溶け合って、シンプルだけど、優しい味のスープです🤗
作り方
- 1
和え物に使う為に茹でた白菜の茹で汁、これをスープのベースに使います。旨み成分が入っているので、美味しいだしになります🤗
- 2
えびは背わたを取り、殻を剥いて片栗粉をまぶし汚れを落とし、水気を拭く。セロリ、トマトは画像参照。白菜の茎は角切りにする。
- 3
①の茹で汁に水を足し、900CCになる様にし、中火にかけて煮立った所に白菜の茎とコンソメを入れて、4分ほど煮込む。
- 4
③の白菜の色が変わったら、えび、トマト、セロリの順に入れ、2分ほど煮込み、仕上げに黒胡椒を振ったら完成です🤗
- 5
【補足】白菜を茹でた時に作った白菜の味噌和えです。良かったら覗いてみてくださいネ😊レシピID:24583561
コツ・ポイント
白菜の茹で汁がなければ、コンソメを2個にしてみてくださいネ。
黒胡椒がなければ、塩こしょうでも代用出来るので、お好みの味加減に合わせて調整してみてくださいネ😊
似たレシピ
-
-
-
-
ベーコンとセロリと玉ねぎと卵のスープ ベーコンとセロリと玉ねぎと卵のスープ
ひとりでゴハンなので食材が余ること多々アリ。今回はセロリが余ったので常備食材を合わせてスープにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
簡単で美味しい白菜のミルクスープ 簡単で美味しい白菜のミルクスープ
白菜、玉ねぎ、ウインナーを牛乳で煮込んだほっこりやさしい味のスープです話題入りしました((o(^∇^)o))皆様に感謝 ふーみんママキッチン -
無駄にしませんっ。セロリの香りで◎とまとみるくスープ◎ 無駄にしませんっ。セロリの香りで◎とまとみるくスープ◎
セロリ大好き☆こんなに美味しくなるのに葉っぱを捨てるなんて勿体ないですっ!スープには断然茎より葉っぱです☆優しい味でほっとしますよ(^ー^ しゃこたま -
トマトとセロリのディルスープ トマトとセロリのディルスープ
ディルの風味満載スープです。セロリがよく合います。これをベースにエビやウインナーなどを加えれば豪華に♪おもてなしにも♪ yummysunny -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24587751