【給食】アルファベットスープ
令和7年3月のつくばみらい市給食だよりに掲載された、「おうちで作ってみよう!おすすめ給食レシピ」です。
作り方
- 1
ベーコン、鶏肉は油で炒める。
- 2
①に玉ねぎ、白菜、にんじんを加えて炒める。
- 3
②に水を加え、マッシュルーム、ホールコーンを加えて煮立たせる。
- 4
Aの調味料で味を調える。
- 5
アルファベットマカロニを加え、マカロニが柔らかくなるまで煮立たせる。
コツ・ポイント
※コンソメなどの調味料は、商品によって含まれる食塩量が異なります。調味料は一度に全量入れずに、味を確認しながら量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【学校給食】トマトとたまごのスープ 【学校給食】トマトとたまごのスープ
☆副菜【学校給食だより掲載レシピ】旬のトマトを使った子どもたちも食べやすいスープです。2020年給食だより夏休み号で紹介しています。 三条市 -
【保育所給食】豆乳のかくれんぼスープ 【保育所給食】豆乳のかくれんぼスープ
【保育所給食だより掲載レシピ】豆乳の中にいろいろな野菜がかくれんぼしています。どんな野菜が隠れているか、お話ししながら食べると楽しいですね。 三条市 -
【学校給食】きのこの豆乳スープ 【学校給食】きのこの豆乳スープ
駒ヶ根市の学校給食で人気のレシピです♪このレシピの栄養価1人分 エネルギー77kcal たんぱく質3.2g 脂質3.7g 炭水化物9.0g 食物繊維2.1g 食塩相当量0.8g 長野県駒ヶ根市
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24589485