青菜のミキ入り白和え

発酵飲料ミキとうまい糖®ノンシュガー
発酵飲料ミキとうまい糖®ノンシュガー @cook_40351931

白和え作りの常識を覆す、すり鉢を使わないズボラ白和え。
白和え作りのハードルが下がります♪
お砂糖を使わなくても美味しくできるんです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5〜6人分
  1. 青菜(ほうれん草、春菊、菜花、白菜、小松菜、など) 一束
  2. 豆腐 1丁(約400g)
  3. 味噌 20g
  4. すりごま 40g
  5. ミキ 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    豆腐はザルに乗せて1時間ほど水切りしておく。

  2. 2

    青菜は茹でて冷まし、4センチにカットする。

  3. 3

    ボウルに豆腐を入れ、手で細かくなるまで握りつぶす。

  4. 4

    味噌とミキを加え更になめらかになるように握りつぶす。好みの味になるよう味噌を加減して下さい。

  5. 5

    更にすりごまを加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    カットした青菜を混ぜて出来上がり♪

  7. 7

    どうしても砂糖を入れたい人はお好みで加えてくださいね😊

コツ・ポイント

椎葉の友達から教わりました。砂糖を使わなくても美味しいし、超簡単に作れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

発酵飲料ミキとうまい糖®ノンシュガー
に公開
ミキと雑穀大好き♡ミキのアレンジ料理☆小麦粉、砂糖、乳製品、卵を使わないお菓子☆ノンシュガー米粉スイーツ
もっと読む

似たレシピ