菜の花と豚肉の太巻き

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

豚肉の甘辛炒めと菜の花を巻いた太巻きです。ごま油の香りがよくて、行楽弁当にぴったり!
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12891119050.html

菜の花と豚肉の太巻き

豚肉の甘辛炒めと菜の花を巻いた太巻きです。ごま油の香りがよくて、行楽弁当にぴったり!
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12891119050.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 1合
  2. 雑穀米 大さじ2
  3. 豚肉(薄切りや細切れ) 100g
  4. 菜の花 1/2束
  5. 海苔 全形2枚
  6. A
  7. ごま 小さじ1
  8. 少々
  9. B
  10. 醤油 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    今回は種商「健康一膳」を使いました。

  2. 2

    米はといでざるにあげ、水切りしておきます。炊飯釜に米と健康一膳、水を入れてスイッチオン。炊きあがったら混ぜて冷まします。

  3. 3

    菜の花はラップに包んで、電子レンジ600wで1分加熱します。

  4. 4

    あら熱が取れたら細かく切り、Aを混ぜます。

  5. 5

    豚肉は細かく切り、Bの調味料をもみ込みます。

  6. 6

    フライパンに油をひき、肉を炒めます。

  7. 7

    海苔にご飯の1/2をのせて上を3㎝、両端を1㎝位あけて広げます。

  8. 8

    海苔の真中あたりに菜の花と肉をのせます。手前のまきすと海苔を一緒に持って、奥のご飯の端をめがけて巻きます。

  9. 9

    まきすをはずし、あまった海苔の方へ回転させたら完成。海苔がなじんでから切り分けます。

コツ・ポイント

肉に下味をつけるときは、ポリ袋に入れると簡単です。海苔で巻くときは、しっかりギュッと巻くと崩れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ