菜の花と鶏むね肉の塩レモン炒め

ロジカル調理®協会
ロジカル調理®協会 @logical_cook

春の味覚を楽しめる菜の花を使った主菜です。
ビタミンB6に注目したレシピです。

菜の花と鶏むね肉の塩レモン炒め

春の味覚を楽しめる菜の花を使った主菜です。
ビタミンB6に注目したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏むね肉(皮なし) 200g
  2. 菜の花(3~4㎝長さに切る) 1束(150g)
  3. 玉ねぎ(薄切り) 1/4個(50g)
  4. A酒、片栗粉 各小さじ2
  5. Bレモン汁、水 各大さじ1
  6. B鶏がらスープの素 小さじ1
  7. B塩 小さじ1/4
  8. オリーブ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は薄めの削ぎ切りにしてポリ袋に入れ、Aをもみ込む。Bを合わせておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を熱し鶏むね肉を入れ、焼き色がついたら裏返して玉ねぎと菜の花の茎を入れて1分程炒める。

  3. 3

    残りの菜の花を入れてサッと炒めたら、Bを入れ全体に炒め絡める。

コツ・ポイント

★菜の花は、根元部分を少し切り落とし、15分程水につけておくと美味しく仕上がります。
★菜の花の茎が太い部分は縦半分に切ると火通りが早いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロジカル調理®協会
に公開
“健康”と“美味しい”は誰でも作れる。栄養学と調理科学に裏付けられたレシピをご紹介します。一般社団法人日本ロジカル調理®協会のページです。
もっと読む

似たレシピ