ヒュメドポワソンで炊き込みエビピラフ

ヒュメドポワソンの粉末を初めて使い、エビピラフを炊き込みました。いつもはコンソメスープで作っていましたが、魚介の風味が格段に増し、旨みが凝縮された味わいに!家族にも大好評で、息子は2人前もぺろりと平らげてくれました!2025年4月6日時点でクックパッドに掲載されているヒュメドポワソンを使ったエビピラフレシピは、私のレシピだけのようです。魚介の風味豊かなエビピラフ、ぜひお試しください!
ヒュメドポワソンで炊き込みエビピラフ
ヒュメドポワソンの粉末を初めて使い、エビピラフを炊き込みました。いつもはコンソメスープで作っていましたが、魚介の風味が格段に増し、旨みが凝縮された味わいに!家族にも大好評で、息子は2人前もぺろりと平らげてくれました!2025年4月6日時点でクックパッドに掲載されているヒュメドポワソンを使ったエビピラフレシピは、私のレシピだけのようです。魚介の風味豊かなエビピラフ、ぜひお試しください!
作り方
- 1
ヒュメドポワソンを用意します。Amazonで購入可能!
マスコット オーネ フュメドポワソン 6g×5 税込¥274 - 2
⭐︎カップにヒュメドポワソンを入れ熱湯100ccでしっかり溶かした後、水400cc入れてしっかりと混ぜてスープを作ります。
- 3
⭐︎洗ってザルに上げて水気を切った米ににヒュメドポワソンを溶かしたスープを入れて、30分浸水させます。
- 4
♡🥕にんじんをサイコロ状にカットします。
- 5
♡🧅玉ねぎのみじん切りを用意
- 6
♡🧄ニンニクのみじん切りを用意
- 7
♡🍄きのこのみじん切りを用意。マッシュルーム、しめじ、エリンギ、舞茸など何でもOK!ちなみに今回は椎茸を使いました!
- 8
♡🦐冷凍むき海老を塩水で解凍して、ザルに上げてしっかり水気を切ります。
- 9
♡🌽冷凍コーンであれば、水に浸して解凍し、ザルに上げて水気をしっかり切ります。
- 10
♡🧈フライパンにバター入れて溶かします。
- 11
♡具材を全部入れて、コショウを振り、中火で汁気が無くなるまで、焦がさないように炒めます。
- 12
⭐︎♡ヒュメドポワソンスープに浸した米に、炒めた具材をのせます。⚠️絶対に混ぜないで!混ぜせてしまうと炊きムラが出ます😭
- 13
🌾浸した米モードで炊飯器のスイッチON
- 14
炊き上がったら、米粒を潰さないように、しっかり混ぜます。
- 15
型に入れて(入れなくてもOK!)盛り付けたら完成!
コツ・ポイント
具材を炒める際、玉ねぎから結構、水気が出ます。汁気が無くなるまで焦がさないよう、しっかり炒めて下さい!
炊飯器に入れる際、米と具材は絶対に混ぜない!ヒュメドポワソンスープに浸した米に具材を乗せるだけ!混ぜるとお米に炊きムラが出ます。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆炊き込み海老ピラフ☆お弁当にも♪ 簡単☆炊き込み海老ピラフ☆お弁当にも♪
クックパッドニュース掲載♪炊飯器1つで簡単調理の具沢山ピラフ◎ほんのりバター風味が人気です☆お弁当やおもてなしにも♪ kaana57 -
-
その他のレシピ