【短期保存】たけのこは用途別で冷凍

カニザベス🦀
カニザベス🦀 @kanizabeth

たけのこをたくさんいただいたので☺️
たけのこの冷凍保存には、砂糖をまぶすのが一般的ですが、甘味が少し気になるので、そのまま冷凍する方法です。
短期(1ケ月)で使い切るのがオススメです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. たけのこ(アク抜き済み) 好きなだけ
  2. ポリ袋
  3. 冷凍可能のジップ付き袋

作り方

  1. 1

    たけのこはザルで水気を切る。

  2. 2

    使う料理に合わせてカット。左からたけのこごはん用、炒め物用、青椒肉絲や春巻用、汁物用。

  3. 3

    1回分ずつポリ袋に入れ、まとめてジップ付き袋へ入れて冷凍!

  4. 4

    使う時はポリ袋ごと流水解凍します!時間がない時はぬるま湯でもOK!水気を切って使ってください♪

  5. 5

    たけのこごはんならきちんと解凍しますが、炒め物や汁物なら半解凍で使っても大丈夫ですよ✨

  6. 6

    若竹汁は凍ったまま入れてOK♪

コツ・ポイント

大きめに切るとスカスカになってしまうので、わりと細かくてもいい料理がオススメです。
水分をしっかり切って冷凍してくださいね⭐︎

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カニザベス🦀
に公開
時短/冷凍/効率重視/管理栄養士素朴な料理・シンプルな味付けが好きです!笑少ない食材や調味料で、いかに美味しく、レパートリーを増やせるか考えながら楽しく食べています♪好き嫌いが多いので、同じ悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです☺️結婚10年目/旅行好き/共働き夫婦❤️
もっと読む

似たレシピ