【短期保存】たけのこは用途別で冷凍

カニザベス🦀 @kanizabeth
たけのこをたくさんいただいたので☺️
たけのこの冷凍保存には、砂糖をまぶすのが一般的ですが、甘味が少し気になるので、そのまま冷凍する方法です。
短期(1ケ月)で使い切るのがオススメです!
作り方
- 1
たけのこはザルで水気を切る。
- 2
使う料理に合わせてカット。左からたけのこごはん用、炒め物用、青椒肉絲や春巻用、汁物用。
- 3
1回分ずつポリ袋に入れ、まとめてジップ付き袋へ入れて冷凍!
- 4
使う時はポリ袋ごと流水解凍します!時間がない時はぬるま湯でもOK!水気を切って使ってください♪
- 5
たけのこごはんならきちんと解凍しますが、炒め物や汁物なら半解凍で使っても大丈夫ですよ✨
- 6
若竹汁は凍ったまま入れてOK♪
コツ・ポイント
大きめに切るとスカスカになってしまうので、わりと細かくてもいい料理がオススメです。
水分をしっかり切って冷凍してくださいね⭐︎
似たレシピ
-
-
-
-
-
たけのこの保存方法(冷凍) たけのこの保存方法(冷凍)
そのまま冷凍しては、繊維が壊れて食感の悪くなるたけのこ。でも、たけのこ尽くしの料理にもあきてしまうし、冷蔵庫での保存にも限界があるのでどうにかしたくって。韋駄天
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24640408