たけのことブロッコリーの中華炒め

ちくのん
ちくのん @cook_40414214

スーパーに売ってあるブロッコリーの中華炒めに少したけのこが入っていたので、たけのこをメインにしてアレンジしてみました。たけのこに下味をつけるのがコツです。

たけのことブロッコリーの中華炒め

スーパーに売ってあるブロッコリーの中華炒めに少したけのこが入っていたので、たけのこをメインにしてアレンジしてみました。たけのこに下味をつけるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たけのこの水煮 150g
  2. 塩(たけのこ用) 適量
  3. ごま油(たけのこ用) 適量
  4. ブロッコリー 1株
  5. 豚肉 100g〜
  6. 炒め油 適量
  7. 最後の塩 適量
  8. 合わせ調味料
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  10. 大さじ1
  11. (オイスターソース) 小さじ1/2〜1
  12. おろし生姜 小さじ1/2
  13. こしょう 少々
  14. こま 少々
  15. 片栗粉 小さじ1
  16. 70mlぐらい

作り方

  1. 1

    たけのこの水煮を3〜4センチ長さの薄切りにして、塩をまぶした後に、ごま油を混ぜてしばらくおく。

  2. 2

    ブロッコリーは小ぶさに切って耐熱容器に水大さじ1と入れてレンジにかけて(3分前後)大体火を通しておく。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、豚肉、たけのこの順に炒める。

  4. 4

    ブロッコリーを入れて炒めたら、合わせ調味料を加えてとろみがついたら塩で味を整える。(あればオイスターソースを入れても)

コツ・ポイント

下味をつけないとたけのこの水煮が水っぽい味になってしまうので、塩とごま油で下味をつけました。塩は塩辛くなりすぎない程度で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちくのん
ちくのん @cook_40414214
に公開
自分でいろいろ考えて料理を作るのが好きで、両親がまた創作料理かい(・・;)と言いつつも、いろいろ批評してくれたのを思い出します。今は、仕事から帰ってささっと作ることができる料理や、味付けを変えていつもとちょっと違う料理を紹介していければと思っています。お金をあまりかけず美味しいものを食べてリフレッシュしましょう(^-^) 。皆さんのアイデア満載の投稿を見るのが楽しみです!
もっと読む

似たレシピ