作り方
- 1
大根は皮をむいていちょう切り、にんじんは皮をむいて半月切り(大きければいちょう切り)にして鍋に入れる。
- 2
水と顆粒だしを入れ、ひと煮立ちさせたら、弱~中火にして野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 3
ほうれん草はレンジで簡単にアク抜き♪ほうれん草を綺麗に洗ったら耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして600Wで5分加熱。
- 4
加熱できたらラップを外して水を入れ、5分程さらしておく。その後しっかり水気を絞り、食べやすい大きさに切る。
- 5
大根と人参が柔らかくなったら、コーンと食べやすい大きさに割いた舞茸を入れてひと煮立ちさせる。
- 6
煮立ったら弱火にして味噌を溶かし入れる。器によそったら、ほうれん草とバターを乗せたらできあがり✨️
コツ・ポイント
具材は一例です♪お好きな具材で作ってみてください😊
似たレシピ
-
-
-
-
まろやか♡ほうれん草の味噌汁バター風味 まろやか♡ほうれん草の味噌汁バター風味
お味噌汁にバター!?と思うかもしれないけれど、味噌バターラーメンがあるようにお味噌とバターは相性抜群なんです♡ ☆ゆきみるきー☆ -
-
-
-
-
-
味噌汁じゃないよ!味噌ちゃんこだよ! 味噌汁じゃないよ!味噌ちゃんこだよ!
汁が主役なのが、味噌汁。あふれんばかりの具材を入れるのが、味噌ちゃんこ。栄養も旨みも飽和状態の味噌ちゃんこです。 瀬ノ内悟さとり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24641319